〒675-0144 兵庫県加古郡播磨町北本荘1-14-5
駐車場8台有り(無料)接骨院北側にあります。
診療時間 | 午前診 9:00~12:00 午後診 16:00~19:30 ※土曜午後・日曜・祝日は休診 ※【初診・1ヶ月来院のない方】は 施術に時間がかかります。 終了時間の1時間前にご来院ください(応相談) |
---|
頑固なコリや痛み、神経痛に悩んでいる方は、筋肉の奥(深層筋トリガーポイント)が原因です。
痛みの原因が奥の方にあるので、通常のデンキやマッサージなど表面からの刺激では効きません。
当院は患者さんにあわせて5cm~9cmの長さの鍼を使い分けることで、頑固な痛み、奥の痛みのポイントを直接治療します。
鍼治療は早く痛みを軽減させることができます。ひどい痛みのある方、又どこに行っても良くならない方には当院独自の「深層筋トリガーポイント鍼治療」がお勧めです。
治りにくい痛み、奥の痛みに対応できる鍼治療の技術がある治療院は数少ないのです。(神戸以西では当院だけ!)
効果アップのため、実際の施術では「鍼治療」に併用して「柔整マッサージ(保険適応)」か「トリガーポイント整体(自費)」でより効果が期待できます。
本当の鍼治療というのは解剖を熟知し、鍼の方向や深さを思い通りに操作し、狙ったポイントに正確に刺入することが要求されます。当院は患者さんにあわせて5cm~9cmの長さの鍼を使い分け頑固な痛み、奥の痛みのポイントを治療します。
しかし、鍼灸学校ではそういった鍼の技術を学ぶことができません。なので、近頃の鍼灸院・鍼灸整骨院では、治療院の方針、鍼灸に自信がない、技術不足、圧倒的な経験不足から「ついで針」と呼ばれるような、浅い鍼しか打つことができないのです。浅い鍼は、表面の痛みにしか対処できません。終わった後は少し体が軽く感じるかもしれませんがすぐ元に戻ってしまう。
それぐらいの鍼治療で良くなればそれに越したことはないのですが、なかなか患者さんを治せない治療院が多いのも事実です。
当院では、本格的な鍼灸治療院「北京堂鍼灸」の技術を取得し治療に取り入れ、患者さんを「治す」ということにこだわっています。
奥の方の痛みにダイレクトにアプローチしていく治療で結果を出しています。
神戸以西で本格的鍼治療院は当院だけ!
痛みや・しびれの原因は、レントゲンやMRIにも映らない【筋肉】の中にできた「トリガーポイント」というしこり(硬結)が原因です。
トリガーポイントは、ふとした動作や急な動作で一気に痛める(急性)こともありますし、過度に筋肉を使うことでの微細な損傷の繰り返しで起こる痛み(亜急性)の場合もあります。
深層筋トリガーポイントがある所は、正常な関節と比べて動きが悪くなっています。
当院では問診で詳しくお聞きして、独自の徒手検査を行い、痛みのポイントを高精度で割り出し、短時間で痛みを改善していく治療を行います。
痛みの原因となるトリガーポイントは、筋肉の酷使、ケガ、事故、転倒だけでなく、同じ動作の繰り返し、長時間の同じ姿勢、姿勢の崩れ、骨の変形、脚長差などが原因で筋肉の中に発痛ポイントができあがるのです。
筋肉に鍼を刺すと、筋肉がゆるみ血管が拡張します。血流が良くなれば、筋肉の中の酸素不足が解消され筋肉がゆるむので血管や神経の圧迫がなくなり痛みが消えていきます。
当院の鍼治療は表面の筋肉から奥の筋肉、痛みのポイントにダイレクトにアプローチする鍼治療です。
鍼治療で使用する鍼は縫い針よりも細いですし、注射針のように体(血管)を切って傷つけることはありません。鍼は細いので、神経に当たっても一瞬ビリッと感じる程度で、注射針のように神経を切断する事故も起こりません。安心して治療をお受けください。(場所によっては、細かな血管が傷つき内出血になることがあります)
鍼を刺すしたとき、ほとんど痛みはありませんが、悪い筋肉に当たったときはだるい・ズシンと重い・締め付けられる感じなどの鍼独特の響きが起こります。これは痛みのポイント・悪い筋肉に当たっている証拠ですなのが、初めてだと慣れていない感覚なので痛いと感じる人もいます。
他所で鍼治療を受けた患者さんが、当院の鍼治療を受けた際によく口にする言葉は「前のところは痛くない鍼でしたが、効いた気もしなかった。先生の鍼はズーンと効いた感じがして、終わった後は、すぐ痛みが無くなって動きやすくなります。本当に効く鍼ですね」と喜ばれています。
鍼は怖いというイメージはありますが、当院ではスポーツをしている子なら、小学5年生ぐらいから鍼をしている子供もいます。
それくらいの子供でも鍼をやっているんだと思ってください。
クビ痛・肩こり<肩痛、ひどい寝違え> | 4,500円 |
---|
五十肩(夜間痛)の鍼 | 4,500円 |
---|
慢性腰痛<朝がツライ腰痛> | 4,000円 |
---|
鎮痛、ひざ痛の鍼<片ひざ> | 4,500円 |
---|
・クビ・肩、すっきりケアの鍼 <デスクワークの疲れ、巻き肩施術> | 5,000円 |
---|---|
腰から足の痛み・しびれの鍼 <脊柱管狭窄症、坐骨神経痛など> | 4,500円 |
ぎっくり腰の鍼<急性腰痛> | 4,000円 |
股関節痛の鍼<変形性股関節症> | 4,500円 |
鎮痛、ひざ痛の鍼<両ひざ> | 5,500円 |
※同時にマッサージ(柔整)をご希望の方は、保険証をご持参ください。
(症状によっては保険証が使えない場合があります→その際は「トリガーポイント整体(自費)」)
※当院の鍼治療は予約制となっています。
※下記3点をご記入ください。
・施術をご利用いただいた方のお悩みやニーズ
・そのお悩みを解決するために何をしたのか
・施術を提供した結果、どうなったか
※お客さまの実名や顔写真を掲載すると、より信頼度が増します。実名が難しい場合はイニシャル、顔写真が難しい場合は手書きのお便りの画像を載せることをお勧めします。
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケ
※下記3点をご記入ください。
・施術をご利用いただいた方のお悩みやニーズ
・そのお悩みを解決するために何をしたのか
・施術を提供した結果、どうなったか
※お客さまの実名や顔写真を掲載すると、より信頼度が増します。実名が難しい場合はイニシャル、顔写真が難しい場合は手書きのお便りの画像を載せることをお勧めします。
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケ
いかがでしょうか。
このように、当院の施術メニュー個別ページ1なら、○○○○○や○○○○○が実現できます。
施術メニュー個別ページ1に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
※ページを最後まで読んでくださったお客さまへのメッセージと、お問合せへ誘導するための文章を記載してください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~12:00 / 16:00~19:30
※土曜午後・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒675-0144
兵庫県加古郡播磨町北本荘1-14-5
駐車場8台有り(無料)
午前診 9:00~12:00
午後診 16:00~19:30
※【初診・1ヶ月来院のない方】は施術に時間がかかります。終了時間の1時間前にご来院ください。(応相談)
土曜午後・日曜・祝日